|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
No.282---オバカカスタム中&また交換!(2008.10.16・19) | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
16日のことと19日のことごちゃ混ぜですが、UP! |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
そして19日の出来事です。昨日は半ば仕事で、今日は休みだったのでさっそくケーズさんに調整してもらおうかと思っていたのですが、昨晩から下の子、マコが夜、呼吸困難な症状を起こし、休日急患診療所へ。 ナツもおいらも花粉症で秋のブタクサにやられているんだけど、もしかしたら、マコもそうなのかもしれない(汗) 一応くすりをもらったが、とにかくかわいそう(XX) その後、近くの自然公園にどんぐり拾いに行ったりした後、あるものの交換をしました。 また!?って言われそうですが、助手席側のアウターハンドルを交換しました!、、というのも先日、最終的に1500円くらいでゲットしたリプロでしたが、なんと純正が1500円でヤフ○クにでていたのでポチっとしましたら、、、そのままゲット!1マンとかしているときもあるのに。。。。 (^^) それも希望どおりの鍵ホールなし!わーい!マオを助手に2分で終了。 そのあとどれぐらい光軸ずれてるのかしら???と点灯してみた。素人目ではわかりません(笑)このあとケーズさんに行こうかと思ったのだが、昨夜看病というほどでもないのだけど、あまりねむれなかったので、、、やめちゃいました。で、、、結局、、中側のバネもそのまま、、、、そういえばこれで今日走り回ってしまった(汗) 点灯中の網の様子の写真をこれでもかと! ライトをつけると意外といいかも(アホ)、、、うーむ、となると、運転席側もやっぱり同じにやろうかなぁ、、、、また壊してしまいそう(爆) あ、アウターハンドルの取り付け後フォトものせてなかった。やはりガスケットいれないとすき間がある、、、運転席側の写真のように、これです。 さてさて、こんなどうでもいい交換とカスタムはさておき、そろそろ気合いをいれてNEWプロジェクトに入るぞ!!!!!!!! 、、と決意したところで、今回はおしまい(笑) |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
しんちろバスのTOPへ戻る | ||||||||||||||||
※文章中、しんちろが補足したい用語等はマウスのポインタを持って行きクリックすると補足説明のwindowが開くようになっております!今回もありません。。。 ここに掲載の画像等で著作権にかかわるものがあるぞ!など問題の場合は即座に削除しますのでこちらまでお願いします。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
(C)2000-2008 naludesign. All rights reserved. | ||||||||||||||||